2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Surface Laptop のアダプターってかさばるよなぁ……これ、なんとかスマートに持ち運べないかなぁ、とずっと思っていたのだけど、とうとうピッタリなケースを見つけた。メガネケーブルは四つ折りにして、隅っこに。残りのエリアには、アダプターの本体をを。ア…
土曜日の晩は VR 飲み会に参加しました。言うてもダラダラと駄弁ってるだけなのですが、まぁ、それなりに楽しかったです。pronama.jpこの飲み会に備えて、ちょっとした改造も施してみました。 メガネが邪魔 Oculus Go はメガネをかけたままでも利用できます…
プロバイダーを乗り換えて早1年――というわけで、キャッシュバック 20,000 円×2 をもらってきました。blog.daruyanagi.jpGMOとくとくBB のときはちゃんともらえるのか不安だったのですが、So-net はちゃんとメールとアプリで催促してくれて良心的な感じ。申し…
プロ生熊本の懇親会(10月20日の夜)で Oculus Go を衝動買いした。翌21日に発注が通り、香港から発送。24日には関空経由で愛媛・松山へ着弾。ほんと、最近の物流はスゴいな。Amazon も注文して翌日到着するようになったし。熊本の世界の山ちゃんで、Oculus …
今週は本当にダルくてブログを書く気力が起きなかったのだけど、ちゃんと書くまでが勉強会なので! 熊本での勉強会は、今回で2回目。2年ぶりなのかな? 松山みたいに定着してくれたらうれしいかなーと思ってたんだけど、それはちょっと厳しいみたいで参加者…
水曜日、あんまり覚えてないけどたぶんめっちゃ晴れ。この日は、父ちゃんが松山を離れて海外へ長期出張に旅立つというので、空港まで見送ってやろうかと、無職の仕事を早めに切り上げた。午後3時半、タクシーを呼んで空港へ向かう。空港までの道は割かし空い…
奴寿司(2018/09/17) 父がそろそろまた海外出張に出るというので、送別会も兼ねて道後まで出かけた。初めて入るという「飛鳥の湯」を案内し、その前にある寿司屋「奴寿司」に入る。ここは以前にも友人が遊びに来た時に使ったが、大将の愛想がよいのが印象的…
1カ月前の今日、とある方から「ペヤング 激辛やきそばEND」が送られてきました。 ペヤング史上最強の激辛! 体中が熱く燃え上がる一品! ペヤング 激辛やきそばEND | まるか食品株式会社 イヤな予感しかしないのですが、だるやなぎたるもの、送られてきたも…
最近はちょっと忙しく、ブログを書く暇が持てなかった。面白いことも二、三あったのだけど、内輪のことなので書くことでもなし――などと蔑ろにするうちに、なんとなくブログを書く気がさっぱり起きなくなってしまった。いかぬ、いかぬ。それはさておき、過日…
Tonjiru には UI を出さずにウィンドウだけ閉じる機能があるのですが、そこだけ(1.5 で改修した新しいリストではなく)古い除外リストを読むバグがあったのでサクッと直してストアに申請しました。昨日あたり降ってきてるはずです。教訓:同じような処理は…
今朝は Surface の新製品の発表があったそうですが、なんかそのどさくさに埋もれる感じで Windows 10 RS 5、バージョン 1809 がリリースされました。Insider Program のブログには「まだ最終版じゃないよ!」みたいなことが書いてあったはずですが、ずいぶん…