だるろぐ

明日できることは、今日しない。

日記:Surface Book 2 をクリーンアップした

週末は Surface Book 2 をクリーンアップしていた。

f:id:daruyanagi:20180128234305p:plain

というのも、この前発生していたコンテキストメニューが壊れる不具合がどうにも直らない。不要なアプリを削除したり、レジストリをいじったりすると直ったような気になるが、しばらく経つとまた壊れる。グラフィックドライバーがダメだと手の施しようがないが……ともあれ、数か月使って環境も汚れてきたことだし、ここでクリーンアップするのも悪くはないだろう。

むかしは OS のクリーンインストールと環境の復旧は大変めんどくさくて、半日がかりでやっていた気がするけど、最近はデータをクラウドに保存するようになったせいか、それほど手間ではない。PowerShell と Chocolatey で作った初期化スクリプトのおかげもあり、ほぼ全自動で行える。

blog.daruyanagi.jp

今回はインストールアプリの整理もやった

choco install -y sizer
choco install -y dotnetcore-sdk  
choco install -y visualstudiocode 
choco install -y dropbox 
choco install -y vlc 
# choco install -y skype
choco install -y googlechrome
choco install -y unchecky
choco install -y paint.net
choco install -y firefox

# 追加
choco install -y visualstudio2017community
choco install -y steam 
choco install -y github-desktop  

visualstudio2017community パッケージは Installer が追加されただけで、本体のインストールには失敗していた? どうせワークロードの選択しなきゃいけないから別にいいんだけど。デスクトップ Skype は不要になったので削除した。使いことがあっても今度からは UWP 版で済ませる。

残った手作業の中で面倒なのは、各種サービスのログイン処理だろうか。自分は頭の固い人間だから、パスワードロッカーのようなサービスに手を出せずじまいでいるのだけど、今回は STEAM のパスワードがどうしても思い出せなくて……そろそろ導入すべきかな、などと感じている。使いやすくて、データを流出させたり、脆弱性の修正を隠したりしないところがいいんだけど、どこかいいところはないだろうか。

あと、ソフトウェアのライセンス管理が面倒くさい。うちの場合、

  • EmEditor
  • WinSnap

がそれに該当するのだけど……ストアで配布してくれたら買いなおすわ。あと、ストアアプリのインストールも面倒……OneGet で Windows Store プロバイダーが使えたりしたらいいのになぁ……。

f:id:daruyanagi:20180129002109p:plain

一応リクエストはあるみたいだけど、何も動きはないみたい。

それはともかく、今回のクリーンアップで2、3、軽いトラブルにあったのでメモしておこうかと思う。

キーボードが英語配列として認識される

Surface シリーズではもうお馴染みとなったこの不具合……もう嫌になっちゃうよね。でも、最近は GUI で治せるようになったからちょっとましかもしれない。

f:id:daruyanagi:20180128235909p:plain

まず「設定」アプリで[言語と時刻]-[地域と言語]を開き、日本語のオプションへアクセスする。

f:id:daruyanagi:20180129000628p:plain

んで、ハードウェア キーボード レイアウトを“日本語キーボード(106/109 キー)”に変更すれば OK。以前は英語キーボードだったからこうしたトラブルとは無縁だったのだけど、自分の身に降りかかるとクソうっとうしいな。

なお、反映させるには一度サインアウトしなきゃいけない。

ディスクリート GPU が認識されない

早速 Civilization 6 で遊んでみるかと思ってゲームを起動すると、どうも遅い。調べてみると Intel の内蔵グラフィックスで動いていた。GeForce GTX 1050 が見当たらない……。

これはベースからトップを外してガチャガチャしてたらいつの間にか直った。

f:id:daruyanagi:20180129001346p:plain

再起動してって言われたのでその通りにすると、外部 GPU が復活した……「タスク マネージャー」で“GPU 1”って表示されてたのが“GPU 2”になっちゃったけど、キニシナイ。

f:id:daruyanagi:20180129001705p:plain

サウンドが死ぬ

トラブルシューティングアシスタントに従ってドライバーを再インストールしたら直った。さほど手間ではないし、ハマるところもないと思うので割愛。

ほかにやったこと

  • ディスクアクセスが遅い気がしたので、Bitlocker は無効化した
  • 要ライセンスアプリの代替品評価 → んー、やっぱり使い慣れたものがいいのでやめた